
交通損害訴訟法
- 編・著者塩崎勤/園部秀穗 編
- 判型A5
- ページ数480
- 税込価格5,390円(本体価格:4,900円)
- 発行年月2003年03月
- ISBN978-4-417-01220-7 (4-417-01220-2)
- 在庫
品切れ
■解説
交通事故に関する訴訟の現代的諸論点を,問題を例示しながら理論と実務との両面から解説する。[新・裁判実務大系5]
■書籍内容
主要目次
I 総 論
1 不法行為責任と医療過誤
2 自賠法三条の運行供用者責任と製造物責任
3 自賠法三条と道路管理者責任
4 損害賠償請求権の時効と中断
II 責 任
5 未成年者と親の責任
6 共同運行供用者と自賠法三条の他人性
7 好意同乗
8 事故の競合
9 免 責
III 損 害
10 被害者の事故後の自殺
11 植物人間
12 後遺障害と逸失利益
13 幼児、外国人、高齢者の逸失利益
14 間接被害者の損害
15 サラリーマンの逸失利益
16 車両障害
17 素因減額
18 慰謝料
19 損益相殺
20 治療関係費
IV 保 険
21 政府の自動車損害保障事業
22 被害者の直接請求
23 免 責
V 訴訟関係
24 審理の特色
25 民事交通事件の処理と弁護士の役割
26 ADR
27 債務不存在確認訴訟
28 保全処分
29 損害賠償算定基準等の意義
判例索引
=================================================================================
【編 者】
塩崎 勤(桐蔭横浜大学教授・弁護士)
園部 秀穗(千葉地方裁判所判事)
【執筆者】
南 敏文(徳島地方・家庭裁判所判事)
塩崎 勤(桐蔭横浜大学教授・弁護士)
北河 隆之(弁護士)
古笛 恵子(弁護士)
杉田 雅彦(弁護士)
三浦 潤(大阪地方裁判所判事)
大須賀 寛之(総務省総合通信基盤局電気通信利用環境整備室課長補佐)
滝澤 孝臣(東京地方裁判所判事)
藤村 和夫(国士舘大学教授)
児玉 康夫(弁護士)
影浦 直人(大分地方・家庭裁判所判事)
波多江久美子(弁護士)
松谷 佳樹(徳島地方・家庭裁判所判事)
中村 心(宮崎地方裁判所判事補)
夏目 明次別掌轍庵亙・枷十衄住・
見米 正(千葉地方裁判所判事)
田島 純藏(弁護士)
小賀野 晶一(千葉大学教授)
馬場 純夫(山形地方裁判所酒田支部判事)
田原 美奈子(元東京家庭裁判所判事補)
堺 充廣(弁護士)
伊藤 文夫(損害保険料率算出機構特別職)
木ノ元 直樹(弁護士)
高野 真人(弁護士)
園部 秀穗(千葉地方裁判所判事)
山添 春樹(千葉家庭裁判所少年訟廷管理官)
佐々木 一彦(弁護士)
栗宇 一樹(弁護士)
山崎 秀尚(名古屋地方裁判所一宮支部判事)
若林 弘樹(弁護士)
村山 浩昭(福島地方裁判所いわき支部判事)